話が紛らわしくなったが、つまり薺とは
アシュタールの聖子の御霊分けで地上に
生まれた聖子の娘だ。

聖子と言っても侮るなかれ

人間には必ず親玉の神様が
いて、その神様の性格や声
がそのままその人の口から出る言葉に
なる。マグダラのマリア、
Dr.スランプアラレちゃんのみどり先生
のマリア、アヌンナキ、アヌ、
イエス、アダム、エバ、

エンキ、スサノオ、アマテラス、
ジャシンタマルト、

猿飛佐助、ゆうこ、モーゼ、ジルドレ、
ジャンヌダルクのジャンヌ、

マリアの一番弟子のセーラ、
パーサ、アーテン、ミース、

妲己、まだ、大勢いるが四十八名いる。
日本人の性格を形成している素の霊。

そのうちの一人が聖子だ。さおり、
という女性もいる。