14、
ふと背後の女子トイレから水を流す音が聞こえました。

あれ?誰かいるの?
と振り向くと手を拭きながらD先生がトイレから出てくるところで、
見た瞬間心臓が飛び跳ねて悲鳴をあげながら尻もちをついてしまいました。

「あ?どうしたの?」とぽかんとしているD先生。
なんで今B館にいたのに後ろから出てくるの!?
それよりなによりエプロンが違う!!
(そういえば今日のD先生はピンクのミニーのエプロンを着けていました)
じゃあリスエプロンのあの女の人は誰なの!?

たぶんそんなことを声に出しながら慌ててB館の方に行き、部屋の中を見ました。
「あれ?(私)先生どうかしましたか?」
とC先生もキョトンとしています。
「今D先生がこっちにいませんでしたか?」
と聞くと子供たちから
「いないよー!っていうか先生の後ろにいるじゃん」
って合唱が返ってきました。
私の後ろを追いかけてきたD先生が、兎に角落ち着いて!と私を引きずって事務所まで連れて行ってくれました。

またはっきり見てしまった
こんなに白昼堂々と出てくるものなの?
私には怒ったD先生に見えたのにエプロンが違った
オバケの着てるエプロンを可愛いって思っちゃった
本当にショックでブツブツ言っている私。
怒った表情と、リスのエプロンのデザインがやたらと頭に残っていました。


子供たちが帰ってくる時間になり、変なことは一旦頭から消して活動に戻りました。
子供と接しているとオバケとかどうでもよくなるぐらい忙しく、そのおかげで今までも何とか勤めることが出来ていました。