他人なんて、無責任に色々言ってくるし、その人の価値観でジャッジするし
…価値観なんてものは、時代によって(地域や文化によっても)変わるもんだし
自分軸に生きるってことは世間や他人がどう思おうが、自分の信じることをし続けるとか
自分の道を歩むってことで
ノーベル賞受者が「誰にも理解されなかったが、自分を信じ続けて良かった」みたいなことを
言うよね?苦節50年の孤独な苦労話は成功したからこそ価値があるんだけどさww
それと、自分の思いだけで他人の気持ちを考えないでやりたい放題にするってことは
レベルが全然全く違うっての!