>>224
普通に考えると、大気圏に自由落下させると「燃え尽きてしまう」
(余談だが、ISSで発生する「可燃ごみ」は、そうやって処分してるらしい。排泄物の「大」も、そうやって処理してるので「燃えるう〇こ」と、呼ばれている。)
ので、パラシュートなどを使って減速して、「摩擦熱が、断熱材で断熱可能なレベルになるまで」減速しながら降りてくる。

という、公式の説明がありますが、

はたして、真相は如何に?