宗教ってのは物議を醸す、それにクッソみたいな宗教ごまんとあるのも事実だ
目的は金集めとかさ、教祖の自己顕示欲を満たすため
色々あるけどさ
グーグルが社員研修でやってるという「マインドフルネス」の元は原始仏教なのよ
だけど宗教臭があると忌避する人も多い、だから宗教的なニュアンスはカットされてる
マインドフルネス瞑想を実践することでストレスを軽減したり、仕事の効率を上げたり
有効性が高い、それに瞑想を続けると仏教僧が書いてる本も理解しやすくなる
マインドフルネスが入り口でもいいじゃないかと思うわけよ
日本だとメンタリストのダイゴさんが広めてくれて若い人たちにも広まった
とてもいいことだと思うよ