ところで栄養学ってさまだ確立されてないよね?
巷には様々な健康法があって
玄米菜食信仰=マクロビオテックとかさ、真逆の糖質オフ食事法とか
肉だけ食ってろ的な(昔はアトキンス式ってのが流行った)
果物だけ食うって人もいるし、これも一時期流行ったな…
ベジタリアンの中でも特殊はフルータリアンとかさ、ベジタリアンの中でも厳格な
ビーガンとかさ、菜食主義でも加熱するな生食にしろ(野生動物は加熱しないから)
ローフーディストってのもいる
何が体にいいのか?わけわからなくなって
医者が言うようにバランスよく何でも食おうってところに落ち着く人が多いがww
一度はそういう特殊な食事法を試みたことあったんじゃね??