日月神示の重要かつ有名なメッセージとして、「四つ足(のどうぶつ)を食ってはならん」というものがあるが、
では鶏肉は食べてもよいのか?という議論がある。
この議論は、一見すると暗号らしからぬ、素直に読めばよさそうなだけのこの一文も、暗号的性質を秘めている可能性を提起する。

これは、俺がマンデラエフェクトの研究をしているときに発見したことなのだが、
小学生の頃に、学研の学習漫画で、なぜうさぎを1羽2羽と数えるのかというトリビアで、昔、肉食を禁じられていた僧侶たちが、
(おそらく)四つ足ではなくて二本足のどうぶつなら食べてもいいとかで、鶏肉と偽ってうさぎの肉を食べていたというような話を読んだ記憶があるのだが、
どこをどう斜めに読んでも不可解で論理的なフローチャートを描けない。
また、イースターエッグに対してイースターバニーがあることを最近まで知らなかったし、
卵という漢字と卯という漢字は似ているし、
船舶の操舵の面舵と取舵は卯の舵と酉の舵がなまったものということになっているし(以前は違った)、
日本の小学校の飼育小屋では鶏と兎を飼育するし、
兎は因幡の白兎で出雲大社の象徴、鶏は伊勢神宮の神使で象徴である。
また、ペテロの鶏と常世の長鳴き酉はよく似ている。

https://youtu.be/SfpHUUUtOs0
https://youtu.be/FzhkNWcZHD0
https://youtu.be/-TtkqXldBMM
https://youtu.be/JMWvTp8cr5I
https://youtu.be/K6GI6pqrIa0
https://youtu.be/FiKfwYLDbFo
https://youtu.be/Had9JuR2M1g
https://youtu.be/O-cX1jnEFu8