海外旅行の際、必要書類の“sex”(性別)の欄に“週2回”と書いた。
飛行機に乗っている時、エコノミークラスを通りかかり揺れた際に「2等なんか乗るから揺れるんだ」。
ステーキレストランでステーキの焼き具合を聞かれて「しょうが焼き」、「カルビ」と答えた(「ガスで焼け!」、「しっかり焼いてくれ!」とも)。
若手を説教していた時に「人という字はお互いに支え合って」と言いながら「入」と書いた。
舞台の上手・下手(かみて・しもて)を「じょうず・へた」と読んだ
ラスベガスでスロットマシンをやり、オレンジの横一線に「みかんなんて貰ったってしょうがねえな」。
出されたコーヒーに砂糖とミルクを大量に入れて「うーん、やっぱりコーヒーはブラックに限るな」と言った。
ラジオ番組にゲスト出演した際、ヒットチャートを見て「このサウンドトラックと言う歌手はすごいですね、ベスト10に6曲も入ってる!」。