>>78
そのカルマはあまりいいものではありません
個人的にベトナムや東南アジアに何故日本がそこまで影響をもったのか
これを追求した方がいい
戦争に負けた日本は当時はアジアでもベトナムでも日本は総スカンだったと思うんですよ
そんな日本がハンドラーに近い影響を持ったとしたら、それは戦後賠償として多額の国民の税金を使ってアジアにばら撒いたからではないですか?
その金を元にアジアも戦後発展してきた
でもその元手は日本人の税金でした
これを日本人の中に戻してたら日本はここまで貧しくなかったでしょう
もっと減税した社会を作れた筈
でも日本だけ成功したら西洋に目をつけられてるから不味いということでアジアに還元してきました
結果アジアで多少の発言力を得たというだけでしょう
最終的に人口減の日本では他国にばら撒く金はもう維持出来ないと思うんですよ
だからその額を減らすか無くすようにしていけば当然アジアでの発言力も無くなっていきます
同じように日本内での他国ハンドラーも無くしていければいいと思うんですよ
他国ハンドラーのカルマは明治維新からはじまりました
これを修正していくべきだと思うますよ