>>37 の話について手短に続報を書きます。前から何度か書いてきた通り、俺はここ最近毎日、これは本当に言った?じゃあこれは?と、母親と記憶の精査・勘定をやっているのだが、まだ未確認だった記憶の中に、
母親がもごもごした感じで何かを話していた&どういう経緯でそんな話になったのか分からない、思い出せない記憶のひとつに、
「ユダヤ人はキリストを殺しちゃったからしょうがないよねー」というのと、
「でもやっぱりキリスト教って気持ち悪いよねー」というのがあった。

確認取ったら、案の定、言ってない・覚えてないだった。
あとそれから、日本の隠れキリシタンの歴史に関する本をなんか読んで、その本の内容(先鋭化・過激化した隠れキリシタンがグロい気持ち悪いことをやってた)を俺に話したという記憶もなし。

『違うよー、それは先鋭化・過激化した隠れキリシタンじゃなくて、キリシタンみんなそうなんだよー、聖人になりそうな人の指とか腕とか足とかをみんなで取り合うんだよー。だから、グロいから気持ち悪いからって秀吉とか家康とかが禁止したの』などと、前に聞いた話とはまったく違う話をしてきた。
『明治になって開国して宣教師が日本に来るようになって、それまで息を潜めて潜伏していた日本の隠れキリシタンがとうとうか待ちわびたぞと出てきたら、これはキリスト教ではないと言われて拒絶されたのよ』という有名な話もしてた。それぐらい俺も知ってる。

(続く)