個人的には他人の話は一応w耳を傾けようと思うよ
自分じゃ気づかない何かに気づくことだってあるからね
それに
迷いってのは、他人から色々言われるから生じるもんじゃないよね?
自分の心の声だってさ
ああでもない、こうでもない、色んな考えが浮かんできて
一つの考えに囚われると他のことが見えなくなるし、
別の考えを選ぶと、前の考えとは全然違う感情(気分)になるでしょ
例えばさ
会社やめようかな、どうしようかなと悩んだとする
やめた場合のリスクは収入がなくなること、それは不安だ
もしやめないで続けたらボーナスが出るし、それは嬉しい
だけど上司の誰々が嫌いだ、明日もきっと嫌味を言われるだろう、それ考えると鬱になる
とかさww