>>394
デフォルメされたものには四つ足のものも沢山あるだろう
そういうものだけ見て「山羊座は四つ足だった」と主張してもそれはマンデラとは違うと思うよ
ここで問題になってるのはオリジナルの山羊座
星図に描かれた山羊座、パンの神話が基になっている山羊座、「磨羯宮」という名前の由来になった山羊座の話だ
「わたしは山羊座だけど下半身が魚になっている絵なんか初めて見たー」
と騒いでいる人をアメブロでも見かけたけど、その人は単にものを知らないだけ、
関心なかったから見たことなかっただけという可能性が高いと思う

ここで全然違う星図や神話や呼び名の記憶があって、その詳細を説明できる、
かつその記憶が多くの人々の間で共有されているというならマンデラかも知れないけどね

聖闘士星矢の原作者は本当の山羊座は下半身が魚だとはっきり理解してると思う
星座のことも神話のことも占星術のことも相当調べて描いているはずだから