念のため書いておくけれど、夜尿症とADD・ADHDの関連は、早合点、予断は本当は禁物。

俺はADHDと診断されてるけど、3歳歳上の1995年生まれの俺の姉がADDの傾向があって(母親が精神科に偏見があるので診断はされていない)、
夜尿症があって、毎晩オムツを履いておねしょをしているので、そこから類推的に俺が勝手に合点してるだけ。

俺の姉も、もちろん陸大首席の今村均閣下には及びもつかないが、いちおう女子大学を卒業してはいる。

母親は、家事はちゃんとできるし、むしろ世間一般の母親たちの中でも上位に入るほどだが、やや激しさや大きさがある性格で、
急に馬耳東風というか相づちが打てなくなり、突然大きく激しく受け取って大きく激しく返したみたいに見えるみたいなことがあったり、
自分が責められているように感じることに敏感だったり、姉びいきではないが姉のことになると、センシティブ・エキセントリック、信念強固になるようなところがある。

父親は、ややADDと、診断するほどではないぐらいの高機能自閉症(アスペルガー)の傾向。
国家的な大企業に特有の、謎采配の謎枠の謎採用で入社したポンコツだけど、定年後に嘱託として継続雇用されてる。(嘱託はお断りされる人もいる。)

父方の祖母(元教員)と、母方のおばさん(母親の妹)が統合失調症...らしい。
父方の祖父と曾祖父はバリバリの理系の技術者。
親戚には横浜市の某区の区長、作曲家、大学教授などもいる。東大卒も何名か輩出してる。