>>212
小さい頃の日本では、
身分差別などはありましたでしょうか?

皇族や華族などはありましたでしょうか?
それとも、やはり、こちらと同じように
華族もなくなったのでしょうか?
財閥解体はありましたか?
そちらでも、三菱財閥、三井財閥、
住友財閥、安田財閥が強かったですか?

第一銀行、三井銀行、富士銀行、
三菱銀行、協和銀行、日本勧業銀行、三和銀行、
住友銀行、大和銀行、東海銀行、北海道拓殖銀行、神戸銀行、東京銀行(外国為替専門銀行)の13行
の都市銀行はありましたか?

1985年のプラザ合意と言うのはご記憶にありますか?
その後の、超円高及び、それに伴う円高不況はありましたか?
バブル経済があったということはやはりあったのですかね?

>プラザ合意(プラザごうい、英: Plaza Accord)とは、1985年9月22日、先進5か国 (G5) 蔵相・中央銀行総裁会議により発表された、為替レート安定化に関する合意の通称。その名は会議の会場となったアメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市のプラザホテルにちなむ。
会議に出席したのは、西ドイツ財務相のゲルハルト・シュトルテンベルク、フランス経済財政相のピエール・ベレゴヴォワ、
アメリカ財務長官のジェイムズ・ベイカー、イギリス蔵相のナイジェル・ローソン、そして日本の竹下登蔵相である。以後の世界経済に少なからず影響を及ぼした歴史的な合意だったが、その内容は事前に各国の実務者間協議において決められており、この会議自体はわずか20分程で合意に至る形式的なものだった。