おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
仕事中の地の民(呼ばれると困るのよ)です。

コロナが減って、経済やるぞーっと気合をいれると、電力が不足する。
ま、そうなりますね。
欧州の天然ガス価格指標(オランダTTF)は、ここ半年で5倍に上昇。

イギリスですが、電力は、ガス40%、再生可能(はぁ?)40%。
風が吹かず、風力は総崩れ。去年の寒波で、ガスの備蓄は底をついている。
で、アジアのガス需要は急上昇して綱引きが激化。
当然、ロシアは、ノルドストリーム2(ロシアとドイツを結ぶパイプライン)を早期に承認させる好機とみてガス価格を高騰させ・・・。

ま、当然こうなりますね。

エネルギーは、大切ですよ。
使えるものは、全部使う。

そのために人材が、常に、成長を続けることが大切。
すべては、人なり。
人を忘れて、技術なし。