>>468
本当だ
「こうが」かと思った。

忍者で有名!「甲賀市」の読み方、知ってる?実は「こうが」ではないんです
漢字クイズ

「甲賀市」の正しい読み方、知っていますか?
普段何気なく読んでいる漢字の読み方が違った!という経験をしたことのある人は多いですよね。「押印」や「貼付」、「適宜」など、知らないと仕事で恥ずかしい思いをしてしまうことも。今回はそんな、意外と読み方を間違えがちな漢字からこちらを出題! 
甲賀市
甲賀市は滋賀県の南端に位置し、デジタル大辞泉(小学館)によると、信楽焼や水口細工など独自の工芸品が有名な市として知られています。そしてもうひとつ、「甲賀」と聞くと思い当たるものがあるという方もいるのではないでしょうか。
そう! 「甲賀忍者」です。アニメや映画など、多くの作品で用いられている「伊賀VS甲賀」の対立は有名ですよね。しかし、「こうが」は誤読によって定着した読み方であって、「甲賀市」は「こうがし」と読まないんです! 正しい読み方をみなさんはご存じですか? 正解はこちら!

https://cancam.jp/archives/782343