>>353
>フランス革命後の1790年3月に、国民議会議員であるタレーラン=ペリゴールの提案によって、世界中に様々ある長さの単位を統一し、新しい単位を創設することが決議された。
>それを受けて1791年に、地球の北極点から赤道までの子午線弧長の「1000万分の1」として定義される、新たな長さの単位「メートル」が決定された。
>(これにより地球の円周が4万キロメートルとなるように定義されたが、地球は厳密には真球ではなく回転楕円体に近い形をしているので、実際にはやや誤差がある)

あなたの記憶ではどうなってますか?