山本 一太
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%A4%AA

1985年5月、ジョージタウン大学大学院の国際政治学修士課程を修了した。大学院時代について、山本は「1983年(84年?)に米国のジョージタウン大学でMSFS (Master Science of School of Foreign Service) という国際政治学の修士号を取得した。2年間、毎日のように授業に通い、夜遅くまでキャンパスにある図書館で猛勉強した」(原文ママ。なお、MSFSの正しい名称は、Master of Science in Foreign Serviceと思われる[要出典])と述懐している[己 1]。因みに、日本の文科省令の一種である学位規則ではいずれにしてもこういう学位は一切認めていない。つまり、日本では修士号取得者と認められないということである。