おはようございます。いかがお過ごしでしょうか?
仕事中の地の民(呼ばれると困るのよ)です。

何か書け、と、うるさいのがいますが。
書くのは、かまわないのですが・・・どーせ、こぴぺぼうが湧き、
また、へんなのが金めあてで出てきて、で、中國と朝鮮の工作員が
でてきて、そーかがあーたらこーたら、で、とねがわがぁと、か、
いろいろでてくる。繰り返しでしょ?
もういいよ。

でね。オリンピック、パラリンピックは、大盛況のうちに、
終了しましたね。ほんとうにすばらしい大会でした。
アスリートの方々、関係したすべてのみなさまに、ただ、ただ、感謝でございます。
ありがとうございました。

オリンピック的な世界、そして、パラリンピック的な世界。
個人的なことをいえば、当方は、いまだ右目は半分くらいしかみえないので(
以前は、まったく見えない。25年以上かけて自然治癒で、少しずつ回復)、
パラリンピック的な世界を、ずーっと生きてきた、というのが実感ですね。

もともと・・・人、人間には、オリンピック的な世界と、パラリンピック的な世界
とが同居している。たったそれだけなのですがね。
そして、お金(おかね)が、もうかる、お金(おかね)をかせぐ、というのが、
圧倒的に、オリンピック的世界有利となっている。
このようなバランスの崩れを、パラリンピック的な世界のお金取得能力を
拡大させることで、軽減していく。これが、今後の方針ですが・・・。
抵抗勢力は、何もかもがイヤイヤと、今、最後の攻撃をしていますが。
もう・・・おわかりでしょ?では。