『空に変りたこと現はれたなれば地に変りたことがあると心得よ、いよいよとなりて来てゐるのざぞ。中略....、てんのゐへん気つけて居れよ。神くどう気つけて置くぞ。神世近づいたぞ。九月六日、一二のか三。』【天つ巻 第13貼】天9/6=9/6

その翌日

 ↓

9/7 非常に珍しい「9度ハロ」を岡山・香川で観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed02519e38884dea06ff9ab787cc3e598592bd29

 ↓

9/8 要注意(9/8は神示的にも重要な日付)
変わったこと(人が起こす事象も含まれる)
今日、火がつくかも


祓戸四柱だけでなく十柱を記しました。
『ひ(火)の大神 気付けて呉れよ、どえらいことになるぞ。』※火の神を祀っている所は要注意


『外国は竜宮の音秘(オトヒメ)様ぐれんと引繰り返しなさるのざぞ、竜宮の音秘(オトヒメ)様、雨の神様の御活動 激しきぞ。』

9月10日がちょうど乙姫から瀬織津姫に切り替わるポイントになっています

http://imepic.jp/20210908/386610