>>75

基本的に、日本の伝統では霊能者というのは基礎教養をキッチリやるもので
特に陰陽師なんか官僚だったから、今で言う東大生がそれぞれの官公省庁に行くのと同じなので

教養がなくて霊能者と言ってる人は
結構ヤバイ気がする。宗教の知識が皆無とか、その宗教の歴史の知識が皆無とか
こう言う人で「霊媒師」とか言われても、それはただの「オリジナル行為」つまり「俺の考える最高の除霊」をやってるだけだと思うよ