そもそも、私が見た未来の完全版(サバイバル術とかいう謎の特集を掲載しようとしてた本)を
本物のたつき諒が現れる前に発売決定してた時点で著作権侵害だったな

コミックシーモアの印税受け取る以前の問題だったわw
本当はこの完全版発売の契約に関わった人達全員(企業も含めて)、危ういんじゃね?w
だから動かないのか?もしかして全員で口裏合わせしてるから、偽たつきが好き勝手活動できてんのか?

「(本物の)たつき諒先生、完全版の印税が入るということで、今回の騒動は無かった事にしましょう」
とか先生が高齢者を良いことに丸め込まれてるんじゃなかろうか・・・