>>602
霊視します。
いつも現実に不満をもっています。理想と正義と美を求めていますから、感激も情熱もそのために
注がれます。空想や永遠、目に見えない世界につながって生きる。
大河を渡る。おっとりとして着実に歩いていきますが、鋭い観察眼や
批判力をもっています。強い反骨心に満ちた忍耐と努力の人だけに、
地味ですが、自説を曲げない頑固さもあります。
男は賢妻に出逢い、女は玉の輿にのります。大河は幸運を
運んでくれたり、水量がふえたり、渇水のときもあります。
巨大なソロバンの前で、無限に増加する数字を計算しています。
合理的に、理論的に、しかも緻密な計算をしているので、近づきにくいのかもしれません。
理想はいつも巨大ですが、理想に酔って空を飛んだりせず、あくまで堅実な計算をします。
だから機械のように冷たく、きびしいのかと思ったらそうでもなく、
おおらかで、明朗で、何ものもおそれない開放性もあります。細かい人間の機微(きび)は読めません。
ときに理想の計算に、自分の足がからんで動きがとれないこともありますが、あまりそれにはこだわらず、いざ行動にとりかかると、
とうとうと流れる大河でさえも、大軍をひきいて渡りきるだけの力があります。