↓下のboketeもおかしいんですよね
飛燕(ひえん)という読み方が普通だったら成立しないボケ。
飛燕(ぴえん)という読み方を前提としたボケ。

bokete
三式戦闘機「飛燕」
大日本帝国陸軍が昭和十八年に制式採用した戦闘機。
日本の制式戦闘機としては初めての「 」を搭載している。
この機体は、ドイツ空軍の戦闘機「BF109」参考に設計
されている。
通称和製メッサー。
「 」に入るのは?

odai by 海軍(誤字多め)
ぴえん
2021/01/12
海軍(誤字多め) 海軍(誤字多め) 飛燕だけにってか?

https://bokete.jp/boke/87653439

↓の人も飛燕を「ぴえん」の前提で書いてますね
Quora
今流行りのぴえんはなんとなくわかるのですが、飛燕のことがよくわからないので誰か詳しく教えてくださいますか?周りに詳しい人がいないのです。ぴえん。
回答数: 3件
Eiichi Ishikawaさんのプロフィール写真
Eiichi Ishikawa
, 臭気対策アドバイザー (2005年〜現在)
回答日時: 8カ月前 · 執筆者は624件の回答を行い、71.6万回閲覧されています
「そらひえんー!」と叫んでください。天の声を聞いた村や都まで一瞬で飛べます。まだ天の仙人に会っていなかったら『天女のはごろも』を使うしかありませんね〜。

ひえんの術を会得したら『希望の都』へ行ってあしゅらの謎解きにチャレンジしてください、黄金の仏像が手に入ります。