なんか、↓の書き込みは、ギャグとかではなく、自然と、飛燕を「ぴえん」と読んでいる
感じがしますね。
そもそも、普通、飛を「ぴ」とか読みますかね?
突飛とっぴ
くらいしか思い浮かばない。
ストレートに読んだら、「ひえん」と読むはず。
飛龍「ひりゅう」などもありますし

cat********さん
2020/8/2 11:29
2回答

最近よく聞く、ピエンと言う言葉ですが、飛燕のことですか?

日本語・101閲覧

共感した

ベストアンサー
波兎さん

カテゴリマスター
2020/8/2 14:25

いえ、漫画で使われる擬態語で、泣いている時を表すもの
です。
号泣ではなく、軽く泣く程度のモノです。

そこから、うれし泣きや泣きそうという表現でピエーンと
いう擬態語を短く詰めてピエンとしています。

可愛らしくない?的なノリも多分に持っています。
熊本に太平燕なんて食べ物もありますが、関係ありません。
ナイス!

質問者からのお礼コメント
なんだ、そういうことだったのか。

むかし、地元に「飛燕堂」というオーディオ専門店があり、地元でオーディオといえば、この店でした。

ちなみに、ヤクルトとも関係ないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2020/8/5 9:46