いちおうやり方も載せとく
ーはじめてのひとりかくれんぼ、3分クッキングー

使用する材料
・手足がついているぬいぐるみ、人形(プラスチック製の固い奴はアウト)
・ぬいぐるみの中に詰め込めるぐらいの量の米
・縫い針と赤い糸
・爪切り
・刃物(カッターナイフ、包丁など、刃がついていて鋭利な物なら何でも)
・コップ一杯分の塩水(天然の塩の方がいいらしい)
・実況するための携帯

・調理(進行)のやり方
最初にぬいぐるみに名前を付けよう(名前は何でもいい)、次にぬいぐるみの中の詰め物(綿)
を全て引っ張り出して代わりに自分の爪(爪切りで切ったやつ)と、米をぶち込み用意した針と赤い糸で縫い合わせよう!
意図が余ったらぬいぐるみに巻き付けよう(巻き方は亀甲縛りでも何でも)
巻き終わったら、あらかじめ隠れる場所(クローゼットとか)を決めておき、そこに用意した
塩水を用意しておこう!

次に午前3時になったら
ぬいぐるみに対して「最初の鬼は○○(自分の名前)だから」と3回言い、浴室に行き、水を張った風呂桶にぬいぐるみを入れよう。
家中の照明を全て消してテレビだけつけ、砂嵐が出ている状態にし、目を瞑って10秒数える。
刃物を持って風呂場に行き、「××(ぬいぐるみの名前)見つけた」と言って刺す。
「次は××が鬼だから」または「次は××が鬼」と言い、自分は塩水のある隠れ場所に隠れる。

おわりかた
・塩水を少し口に含み隠れていた場所から出て、ぬいぐるみを探し、コップの残りの塩水→自分の口に含んだ塩水の
順番でぬいぐるみにかけ、「私の勝ち」と三回宣言して終わり、必ずこのやり方で1〜2時間以内に終了してね!
(ちなみに使用したぬいぐるみは燃やして廃棄してね!)