難題丸投げしたIOC コロナ禍で招いた混乱―東京五輪〔五輪〕

7/24(土) 7:53配信


時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b48e11c31f5a4f9bc84f26dab99422464ddd713d?tokyo2020



開会式であいさつするIOCのバッハ会長=国立競技場【AFP時事】
 開会式直前の20日の国際オリンピック委員会(IOC)総会。

 バッハ会長は東京五輪1年延期の秘話を明かすように、世界中にインターネット中継された演説で語った。

【動画】ブルーインパルス、五輪描く 国立競技場上空にカラーで https://www.jiji.com/jc/movie?p=n002816&;utm

 「昨年パンデミック(世界的流行)が始まった時、選択を迫られた。中止か、延期か。中止は簡単で、(損害を補償する)保険もあった。だが実際、中止が私たちの選択肢になったことはない。IOCは決して選手を見放しはしない」
 主役はアスリート。その言葉にうそはないのかもしれない。ただ、開催可否を決めた影には別の役者がいた。IOC収入の約7割を占める放映権料を支払うテレビ局。彼らへの忖度(そんたく)が、混乱を助長した。

 延期に伴う経費負担減と感染症対策のため、日本側は大会の簡素化を打ち出した。だが、IOCは放映契約を盾に、開閉会式の時間短縮や競技数を減らすなどの規模縮小を拒んだ。現場に無理が生じ、当初の式典演出チームは昨年末に解散した。

 後任のクリエーティブディレクターは出演候補者の容姿を侮辱したことが批判され、3月に辞任。開幕直前になると楽曲の制作担当者やショーディレクターが、過去の問題行動で退場する悪循環に陥った。ドタバタの伏線はあった。

 責任追及の矛先は常に大会組織委員会に向いた。難題を丸投げしたIOCは人ごとのような態度を貫いた。一方でコロナ禍は収束せず、バッハ氏が「五輪の心臓部」と誇る選手村では、入村を拒否する者がいる。

 IOCが「世界で最も厳しい」と強調する感染予防策も、隙が多いとの指摘がある。ほとんどの会場は無観客で、選手を後押しする大声援は聞こえてこない。五輪精神は忘れ去られ、開催だけを目的にした祭典が始まる。 

【関連記事】

JOC幹部、電車にはねられ死亡 ホームから飛び込み自殺か―東京 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021060700912


池江選手への投稿「許されず」 五輪辞退の要求―丸川担当相 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051100792


「日本を植民地扱い」 共産党の志位委員長、IOC幹部を批判―東京五輪 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021052700943


IOC会見中「東京五輪いらない」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021051300338


米紙、IOCを批判 日本に中止決断求める―東京五輪 https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050600719



最終更新:7/25(日) 17:17
時事通信