2021年6月10日

東芝の総会「公正と言えず」 経産省一体で株主提案妨げ
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/545943

 東芝は10日、株主提案が否決された昨年7月の定時株主総会の運営に関し、弁護士が調査した報告書を公表した。報告書は「公正に運営されたものとは言えない」と結論付けた。調査は「物言う株主」の要求で実施し、株主の声を軽視する企業統治の不備を浮き彫りにした。

 報告書は「東芝は経済産業省といわば一体になり、エフィッシモの株主提案権の行使を妨げようと画策した」と指摘した。東芝が経産省側と連携し、外為法に基づく権限発動を示唆して「不当な影響を一部株主に与えた」とした。

 昨年の総会では、エフィッシモなどが自社の推薦する社外取締役の選任を求める提案を行ったが、否決された。

(共同通信社)
>> もっとくわしく読む https://www.toonippo.co.jp/articles/-/545941