ところがねえ、それからもいろんな難癖をつけられっぱなしで。
うちの子どもらは、上が小6の男で、下が小2の女です。
で、子どもらは庭のある家は初めてだったので、学校から帰ってくるとよく、
庭で遊んでたんですよ。そしたら垣根越しに山田さんに大きな声で怒鳴られまして。
下の子なんかおびえて泣きながら家に戻ってくるようなすごい剣幕で。
それからもね、ことあるごとにあれこれ文句を言われて。
例えば、下の娘はピアノを習ってて、家でも練習するんですけど、
その音がうるさいとか。いえね、下手くそなピアノの音が迷惑になることは
わかりますけど、ピアノを置いてある部屋は隣家からはかなり離れてて、
わたしが庭で聞いてみても、聞こえるか聞こえないかくらいの音しかしてません。
それなのに、「うるさい、年寄りを殺す気か」ってうちまで言いにきて。

それはね、騒音問題で大事になったケースがあることも知ってますから、
「どうもすみませんでした」って謝りましたけど、
これじゃあ、家の中でちょっとも物音を立てられないなって、
妻とため息まじりに話し合ったくらいなんです。ええそれで、
山田さんのほうが瞬間湯沸かし器型に怒るとすれば、
奥さんのほうは陰湿きわまりないタイプで。
ほら、ゴミ出しのときに集積所の前で待っていて、
あれこれ文句をつけてくるタイプの人って、よく話を聞くじゃないですか。
奥さんのほうがまさにそれで、妻がゴミを出しに行くのをわざわざ
待ちかまえてて、ゴミ袋を持ち上げ、袋を振りながら中身を確認して、
例えば缶詰のフタなんかの金属が入っていたりすると、