諸情報が飛び交っている
脂質ナノ粒子の比率が知りたいところだ
https://twitter.com/AaronOtsuka/status/1410487448312844291
https://twitter.com/yasu0804/status/1410890798552387585

脂質ナノ粒子でなく、酸化グラフェン説があるものの
それでは脂質ナノ粒子も同じ役割とわかるはずだね?

ひょっとすると「酸化グラフェン説」は「脂質ナノ粒子」に問題があることを隠すために
「仕組まれた」可能性がある
(5G含めてね)
ここはまだわからない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)