>>863
完了したって報告がきたわ。そしたらCubeくんの耳に入ったんでこっちに問い合わせがきた。
そんで事のあらましは伝えた。
今あんたの話してる人が明けの女神って言ったら、あの人大ウケしてた。サッパリわからん。

で、何かここから先は何を言ってるのか意味不明で、更に口頭だからメモるのに大変だったがこう言ってた。
これはあんたへ。
明けの女神って言わなくて月詠?月読?(漢字が不明)って言ってたが、
自分(俺の事)のため?に、よく分からんが、
この月詠?にあんたが事の次第の誤解を軽くでいいから解いとけって。こんなことを言ってた。

これはもっとよく分からんけど、この月詠?って人にだろうけど、あの人口頭だったから正確ではないかもしれん。
何言ってるのか知らんけど、自分的に直せばこんなんだった。言っとけって言われたんで書いとく。
「そう言えば、あんた(月詠)を見かけ、最後にチョロッと話した処にいたあの方は元気でやってるかな?
あれは綺麗な魂だったな。印象に残った。困難にあって大変だろうが加護があればいいよな?うん。」
こんな感じのことを言ってた。

これは自分に向けてだけどもっと分からん。
今お前を見て話してたら何か変だなwちょっとお前を視ていいか?(自分頷く)
「独り言として聞いとけ。知らんでもいいよ。
さだかじゃないけど、さっき言った(上に書いてあるやつ)魂の持ち主。
お前もよくよく見れば(俺の事)別の所でこの魂の持ち主と同一かどうかまではハッキリ分からんが
似たものがお前の記憶にあるけどな。記憶に残ってるって事は強く印象づいてる。多分接点があるんじゃないかな。
これ私がさっき言ってんのと時系列で照らし合わせればお前の方が古いな。
で、これを手繰ってお前から読み取れば、これさだかじゃない古い図形かな?「十牛図」じゃないのかな?
そんなんがお前の記憶ってか印象色(さっぱりわからんがこう言ってた)としてあるけど?何か覚えない?
たいていこんなぼやけてんのは文字のやり取り程度の記憶かと思うが。
まあ何か知らんが、あったらちょっと笑えるけど。」?
じゃ、忙しいんで切るわって切られて、全部で5分くらいの会話だった。
こんなんで、もはや言われてる自分には理解不能w