朝、アラームで起こされたときって、瞬間的に「寝ていたのは家」って無意識でもわかっているよね?
寝ぼけていても無視域にいつも通りの朝のルーチンワークができるよね?

それが起きた瞬間に違和感があるときない?
旅先で深く寝入ったときとかさ。

泥酔して記憶を飛ばす人ならまた違った感覚があるのかもしれないが、あいにく俺は酒は弱くて飲めない。
そこまで酔う前に吐いてしまう。
だからそういった感覚は体験したことがないのでわからないのだが。

今朝、その違和感があった。
俺は職場の仮眠室で寝ていた…はずだった。

でも起きたら自室にいた。
いつも通りに猫が俺の布団の上で寝ていた。
寝る前のことを思い出そうとしたが思い出せない。
俺は今は一人暮らしだから「昨日いつ帰って来た?」と聞ける人もいない。

仕事で泊まりになりそうなことはわかっていたから、昨日の朝、家を出る前に猫の餌は大量に入れておいた。
そのおかげで餌は十分に余っていた。