>>100の月について補足
数万年前までは地球に月は存在せず、大量の氷に覆われた彗星として地球に近づき、太陽の熱で地球に降り注いだ。大洪水を起こし、数千メートル海面上昇、重力が数倍となった。恐竜はあの細い足では巨体を支えられず大洪水で溺れて絶滅した。水深数千メートル下の海底にはかなりの数の恐竜の化石が埋まっていると思われる。
という仮説もある。