世間で出回って居る順番としては、 何言ってるのか分からない。一番怖い。
という学校に登校の書き込みが、一番最初。
次に、かなり年数がたってから? 通学の老紳士。
次に、関係無いようでいて、実は同じ人の夢での話。

実は関係して居るみたいだから、冷静に成って分析して居るんだけど。
どうも、共通の夢を見ていた、それは夢の中での電話での会話。
それが気が付くと夢の中で繰り返し、起きている。 夢でそう相談受けて、アドバイス。
その後繰り返し気が付くと夢の中だったので、ネットに書き込んでみた。
すると、相手にされない。 その後、どう解決したんだろう?

何年か、或いは何か月か?過ぎて落ち着いたから、改変してまた理路整然と、理由が知りたいが
夢の中の出来事を、あたかも現実にあった話の様に、ネットに友達のふりをして、作中で死んだと落ちを作った。
この後、私は漫画での怖い話で、この手の話を目にしたのか、それとも通学中の怖い話の
幼馴染とかのキーワードで違和感をかんじ、ネットで調べてみた。 今ココ。 どうも恨まれてる?