少子高齢化。
人類がであう困難。当然には解決し得ない。
なぜ?
因縁。

考えてみれば。人は必ず老いる。
子どもが生まれるためには、男女の交わりが必要。で、その男女であるが。
各人が、因縁を背負い、宿命の中に生きる存在である以上、その交わりの意味も、
宿命や因縁によって、変化してくる。
歴史というのは、常に、その背後で、各男女を、既成、いえ規制する、圧力として
働く。
その中で、男女が結婚し、子をなす、というのは、大変なこと。
あたまかずが増えればよい、のではない、のは明らか。

その歴史の圧力の中から、今までの宿縁から逃れて生きる、その能力をもつもの
たちが生まれる。それが大事。
旧人類では、今後の困難にはたちむかえない。
超人類、新人類のみが可能。だから・・・あたまかず、ではない!と、あれほど。