*2010年4月、皇居ランナーに苦情続出。看板を設置しても効果がなく問題になる。
 皇太子は以前から平日にSPを引き連れて皇居をマーキングするかのように
 走っており(毎月100km走ってるという報道あり)、皇居ランナーの一人であることが知られている。
*2010年5月20日、大関・琴光喜が野球賭博に手を染めているという報道が出る。
 当初は関与を否定していたものの、のちに角界全体を揺るがす大事件に発展。
 複数の親方・力士が処分される中、琴光喜も7月の名古屋場所休場が決まる。
 琴光喜は愛子さまお気に入りの力士として知られている。
*2010年5月26日、ヤクルトの高田監督が成績不振の責任を取り、辞任を発表。
 2009年7月には皇太子一家がヤクルト×横浜戦を観戦しており、学生時代に雅子さんは
 選手時代の高田監督の大ファン(練習場までおっかけるほど)だったことが知られている。
 なお、横浜もシーズン途中で大矢監督が辞任し、後任人事の契約関係が問題になった。
*2010年5月27日、4月下旬におきた米ルイジアナ州沖のメキシコ湾での原油流出事故が
 米史上最悪の流出量になったことを米地質調査所(USGS)などの調査団が発表。
 2006年3月に皇太子はメキシコで行われた世界水フォーラムに出席しており、また
 2009年9月には日本メキシコ交流400周年記念式典に出席、2010年2月には
 日本メキシコ交流400周年記念特別展「ガレオン船が運んだ友好の夢」開催記念式典にも出席している。
*2010年6月、週刊新潮2010.6.10号において、「プリンセスマサコ」の著者ベン・ヒルズ氏が、
 日本語版を発行した北川明氏を印税未払いで訴訟を辞さない構えであることが報じられる。
 (32000部の売り上げに対する印税230万265円(税別)が未払いのまま、とのこと。北川氏はノーコメント)
*2010年6月、ブラジルで豪雨による洪水で1000人にも及ぶ行方不明者が出る被害に。
 2008年6月には皇太子がブラジル訪問をしている。
 また、洪水被害を受けた町のひとつであるペルナンブコは弦楽器の弓の産地としても有名だが
 皇太子は趣味でヴィオラを弾くことも知られており、二重の意味で法則ではとの声も