>>346
コロナ禍の状況下で運営も大変なんだよ
そこは責めるところではないと思うよ

日本の「いただきます」というのは、料理をしてくれた人、お米や野菜を作ってくれた農家の方たち
そして自然、そこに宿る「神々」に向けて発されるわけだけど
それらに生かされていることの感謝がそこにはある
人は何一つこの世界にあるもを生み出すことは出来ず、肉体でさえ借り物である
そう考えるときに、なぜ粗末にするべきではないか深く納得できるのでは

日本には「B品」と名づけられた、なんら遜色のない服も食品もたくさんあるんだよ
明日食べるものがない地獄のような国もあれば、すべてが豊かな天国のような国があるのもまた事実だね