〜しなければならない〜できないの思考パターンにハマると
苦しい人生になる、その苦しさから逃れようと他人に責任転嫁するんだよ
あいつが〜だから、わたしが〜だ的な被害者意識に陥るともう…
思考が同じところをぐるぐるぐるぐる、いつも似たような考え(複数)が浮かんでくるようになる
その考えの相手をしなきゃいいのに、つられて、わたしは何でダメなんだろう
どうしてできないんだろう?何でどうしての思考に囚われると苦しくなっていく
このぐるぐるから抜けなきゃいけないのに、ぐるぐるしてるから轍ができてる
その思考を繰り返せば繰り返すほどに轍は深くなって抜けにくくなる
その思考のループをやめてみたら…しばらくは難しいんだよwまたハマったってなるの
するとまた「わたしはダメだ」って自分を責めたりしてwwそれじゃ意味ないのにw
この程度なら比較的簡単に抜けられるかもしれないけど
他人に投影しだしたら難しくなるよな
あいつが悪い…とか同族嫌悪的な攻撃をしたり、内面を見るのが辛い時にやってしまいがちだけどさ