日月神示では、岩戸開きは2回行われると記されています。
 二回目の岩戸開きは、いったいどこにあるのでしょう?

 ヒントとなるのは、次の項です。

第四帖

 ツミケガレ 今はあらじと はらえ給ひそ。

 空白とは九八九であるぞ、八と九、九と八の境をひらくことが岩戸を開くことぢゃ、空白とは最も根本を為す最も力あることであるぞ。

 9、8、9の数字がある年が、岩戸開きに該当することが、この一文から読み取れます。