緊急事態宣言の期限が来月20日まで“再延長”となりました。政府やIOCは東京オリンピック・パラリンピックを開催する方針ですが、カレンダーでみると、7月23日まであまり時間がないように感じられます。宣言が延長されたことで「観客の上限」の判断も先送りにななりました。「観客を入れる」となった場合、感染リスクはどうなのでしょうか。感染症学が専門の松本哲哉氏に聞きます。
また政府は「観客を入れる」想定で動いているのでしょうか、テレビ朝日の藤川みな代氏に聞きます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

https://m.youtube.com/watch?v=a3CRTOVnv9g