警察24時で、「オトコハカンダカイコエデシャベッタ(男は甲高い声で喋った)」というナレーションが入ったとかいうインターネットミーム。

安倍政権のときに、野党議員が、「はっきり言って異常だ!」という気の触れたような激しくて大きな言葉を使い、
その言葉の激しさと大きさが面白いので、Twitterとかでインターネットミームになり、
みんなで、文末に「はっきり言って異常だ!」という言葉をつけて作文する大会みたいなのをやって、茶化して遊んだ記憶もはっきり覚えているが、
今の世界線ではそのような事実はない。

あとは、「このときの作者の〜〜を答えなさい(適当なものを選びなさい」という問題が、センター入試などで出題されたという事実はない。
のんのんびよりっていうアニメ作品で、「このときの作者の気持ちを答えなさい」という出題がされるシーンならある。
Twitterで、センター入試の時期に、本物の“作者”が出てきて、いや俺にも分からんわと発言したりして、みんなで盛り上がった記憶がある。