>>995

153 名前:名無しさん@恐縮です :2021/06/23(水) 01:16:57.47 ID:CEMGzWkO0
>>36
前スレくらいのやつ
998 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/06/22(火) 20:49:12.95 ID:jWTKsSoJ0
>>984
ひっくり返ってないよ。
後の鑑定は、「デンプンとコンクリートが自然に入ってるし、鑑定の為に蒸留水も入れてるから、成分が変わるのは当然で、林真須美側の言ってることは認められない。」と裁判所に退けられた。
本当はこの反論にPDF54ページ分費やしているよ。
裁判所はかなり事細かに、いちいち反論している。
つまり、「一致しなかった!」という主張は認められずインチキ。

冤罪派も誰もこのPDF54ページ分の裁判所の半論文を読んでない。
というか、内容が化学的すぎて難しくて、普通の人はもう1、2ページ読めば「意味わからん。やめた」となるほど難しい

975 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/06/23(水) 08:17:59.49 ID:JNyXA3Yv0
青酸化合物は捜査初期段階の鑑定ミスだよ
あまり報道はされてないがどうしてミスしたか論文は出てる
今回の再審請求はまず通らないと思うわ

976 名前:名無しさん@恐縮です :2021/06/23(水) 08:18:36.17 ID:YcFglOYj0
>>975
その論文教えてくれ

980 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/06/23(水) 08:20:17.08 ID:JNyXA3Yv0
>>976
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bunsekikagaku/56/12/56_12_981/_pdf

987 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2021/06/23(水) 08:22:11.92 ID:Kd1acDeh0
>>980
こりゃあヤフー知恵袋の方を信じちゃうわな
そんな論文誰も読まないもん