すまん。非ユークリッド空間の件を書いたのは宮尾すすむスレの方だったかも。

んで、これも宮尾すすむスレの方で書いた話だけれど、俺の家系は、曾祖父が戦争中に東芝の社員で原子力(重電)の仕事で南方に行ってて、
祖父は通産省工業技術員と日本電気でアナログコンピュータ(NEAC-R2型・3型)の研究開発、
父親がNECでNETSの関係者という具合だから、
どうも原子力やエンジニアリングの話になると食指が動いて琴線に触れて仕方がない。

父の後見人から大叔父さん、大叔父さんから父、父から俺に渡った祖父の関連資料も、忽然と書き変わったか消えてしまったものもあるし、
小学生の頃に、父の部屋で、海上自衛隊のレーダや電子戦装備等の社史年鑑、技術史年鑑のペーパーバックを目撃したこともある。
(外国政府の諜報員に渡ったら、ただちに諜報活動の成果物になるような資料。)

あと、祖父は洗礼を受けたクリスチャンで、洗礼名はフランシスコ・ザベリオだった。父親は幸福の科学の超古参会員(会員番号二桁台)。うちの家系はエンジニアリングと防衛と宗教とは切っても切り離せない運命にあるらしい。
(俺自身は幸福の科学への信仰心はほぼなく)

俺も昨日、自衛隊の地本で説明会に参加して、自衛官候補生の受験決定、一般曹候補生と一般幹部候補生の受験要項と志願票・受験票ももらってきた。

これからしばらく、仕事の合間の時間は勉強で、忙しくなる。このスレや宮尾すすむスレで油を売るのも今日が最後になるかもしれない。