今年1月20日になると、​WHO​はPCR検査は診断の補助手段であり、その結果が症状と合致しない場合は再検査するようにとしている。これを受け、今年1月22日には日本の厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部が「医療機関・高齢者施設等における無症状者に対する検査方法について(要請)」の「別添2」にCt値を30〜35にするよう書いている。「感染者」とは具体的にどのような状態の人を意味し、PCR検査が使われているならCt値を公表する必要がある。