* ついさっき起きた話を聞いて欲しい。
* 普段5chはまとめしか見ないし、書き込みも初めてだから、場所が違ったりしたらすまん。
*
* はっきりと時間は覚えてないけどたぶん2時ごろの出来事。
* 俺は専門学生で、今一人暮らしをしてる。
*
* 住んでる部屋がアパート一階角部屋のワンルームなんだけど、部屋には南向きの窓と、東向きの台形の出窓がある。
* この東向きの出窓なんだけど、アパートの駐輪場に面していて、朝や夕方には住人が自転車や原付を出し入れしにくる。
* この駐輪場を使う人や、道路を行き交う人達から部屋が丸見えになってしまうから、大家がプラスチックの板みたいなものを取り付けてくれてるんだよ。
* そのおかげで大方目線は遮られているんだけど、大家が後から付け足した物だから、板のサイズが合ってないというか、窓よりやや小さいプラ板だから完全には覆ってなくて隙間が空いてる。
* 本当はカーテンをかけたりすればいいんだけど、大きな隙間じゃないし、見られても別にいいかという気持ちと、カーテンを買いに行って取り付けるめんどうくささから、ずっと放って置いてたんだよね。