現代人の一日三食は全く歴史が新しく、完全に一日の摂取量をオーバーをしている話や、
ただでさえ運動不足なのに食事や間食や酒による糖質過多の怖さ、間食はナッツ系がよいという話など、
その辺は健康情報に詳しい人であれば、ほぼほぼ、既知の情報ばかりです。

カッコつけて言うわけじゃありませんが、個人的には「だよね」という感想を持ちました。

やはり思うに【今の世の中はおかしい】んですよ。
一日の摂取量や栄養だって、それを完全にクリアするのが難しい所にハードルがあるし、
健康のためにあれを食え、これを食え、それを食え、これを摂れ、サプリ飲め、
青汁だ、しじみだ、ニンニクだ、セサミンだー、なんだー、かんだー、
【資本主義的な金銭的欲望】と【物質的欲望】と【神経症的な思考】でギトギトのガッチガチなんですよね。

正気の沙汰じゃないんですよ。