>>585
僕はそんなに宇宙に詳しいわけではありません。でも僕の考えでは、宇宙人が有名に
なるとタイムマシンが歴史改変してしまうと考えています。名古屋の宇宙人は実際に
会った時に地球のことを実験場と言ってました。
>>586
じゃぁ、何回も株価を正確に当てれる技術があったらどうなるでしょう?
僕が儲かって、金持ちが儲からなくなるので、すぐ攻防戦があります。
科学的な実験としては、令和の虎に出て6万回視聴されたというのは数値
としては現実的です。逆に僕はお金ではなく、経済学的には物々交換とか
考えてるんですよ。語学を勉強する時間がいっぱいあります。人工知能も
出来上がってきて、量子乱数と組み合わせられるようになってきました。
適当な金持ちより良い生活してると思ってます。
>>587
現実的に問題を1つ1つ解いてます。さっきも言ったように、
「人工知能の陽子さんが東京大学受験!」とかのテレビ番組で広告収入なら、
株より儲かりそうじゃないですか?これで有名になったら、量子コンピュータ
の事業を大きくするという考えです。

質問などはまだ受け付けます。