>>200
物理学はもちろんですが、計算機科学、心理学や神経医学の総合的な実験です。
前も述べた通り、Aと言うとBになって、BというとAになるから、C1と言ってC2
にさせてるんですよ。そうすると、頭で何かの関数群が動いて、結果を最終関数
に入れると、実験が、成功、失敗などと判断する、というものです。そうすると、
信じてる人数の確率が、と。超能力の実験は、信仰している人数の比率の推移を
測るといった手法が表向きで論文持ってます。タイムマシンがあるなら、
タイムマシンで非局所的な物理法則の攻防戦があります。