>>138
情報を公にならないようにするのって利権を守る目的だったりしますか?

教科書を難民にバラ撒いたり、プログラムの勉強法をネットにバラ撒いたり
GoogleとかAdobeとかが勉強用ソフトは無料配布していたり

技術を進めるのが目的なら、情報は一般公開しまくった方がいいと思うのですが
既得権益を確保が絶対条件で、技術の進歩は二の次って感じですかね?