★422ロープウェイ開業!横浜カード(UP Against the Wall)の考察(再び)★
---
横浜みなとみらい21で、ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が開業するということで、横浜みなとみらい21について改めて調べ直してみた

ロープウェイの開業日は2021年4月22日(2のゾロ目)→東京スカイツリーの開業日も2のぞろ目だった(2012年5月22日)
あと、インターコンチネンタルホテルの女神像にちなむ「女神橋」も2021年2月に全面開通済み
いよいよ横浜カードの時が近付いたということか?

横浜カードに描かれている場所は、横浜みなとみらい21付近、でほぼ間違いないだろう

後方に見える半円形の建物(横線の入ったもの)はおそらく、インターコンチネンタルホテル(形はヨットの帆をモチーフにしたもの)
実はこのホテルの最上部(最頂部)に、翼の生えた天使の像(女神像)が設置されているのだ(hamarepo.com/story.php?page_no=1&story_id=2276)
これはホテル開業1991年(平成”3”年:今年は令和”3”年)の当初からずっと設置されているとのこと(ホテル1階にはオリジナルの像も設置されている)
ますます東京お台場自由の女神像とその周辺の構図に似ていると感じた
ちなみに、このホテルの住所も横浜市西区みなとみらい”1丁目1−1”(1-1-1)ということで、これもまたぞろ目(1が3つの強力なゾロ目)

次にこのカードが表す災害の種類だが
@広島長崎を彷彿とさせる、人影が焼き付いた壁
A原子力マーク(黄色と黒色)
から、核爆弾による放射能汚染と思われる

あと、左隅に少しだけ見えている構造物は、爆風で落下した(観覧車かロープウェイの)ゴンドラなのかもしれない

さらに、「横浜みなとみらい21」や観覧車「コスモクロック21」に含まれる”21”という数字
この21は当然21世紀を表しているが、裏の意味として本年2021年も表している可能性があると思う
つまり本年が計画実施年である可能性がある
以上
---